立川かしめの“志”

立川こしら初弟子,故立川談志初曾孫弟子,立川かしめのブログです

登府屋公認居残り記その3

  • 28日8時
あっという間に二日目。
朝から早速お仕事です。

f:id:tatekawakim:20160131233204j:image
高圧で水を噴射する装置を使って汚れやゴミを吹き飛ばしていきます。慣れない作業に戸惑いながらもなんとか作業完了。

  • 28日10時
朝ごはんを食べ次の仕事へ。その日は今冬初めてのかまくら作りの日。今年は雪が少なくて、例年よりも作るのが遅くなってしまったのだそうで。

まずはこんな感じで、

f:id:tatekawakim:20160131234001j:image
外枠を作っていきます。

わかりやすく言うとランドルト環の黒い部に雪を詰めていく感じです。
あ、ランドルト環ってのは

f:id:tatekawakim:20160201115404j:image
目の検査で使うこれです。
ランドルトは、19世紀後半から20世紀初頭のフランスの眼科医で…

話がそれました。
かまくら作りでしたね。

さて、この中に

f:id:tatekawakim:20160201114335j:image
ローダーと言われる除雪用の重機で雪を詰めていきます。
パワフル!

それだけでは強度が足りないので、枠の中に人が入って踏み固めながら平らにならしていきます。

f:id:tatekawakim:20160201120023j:image

中に人がいても、
f:id:tatekawakim:20160201120153j:image
こんな感じでどんどん雪が追加されていきます。ローダーからは枠で人が見えないので、何度か上から雪をぶっ掛けられそうになったりします。


f:id:tatekawakim:20160201120340j:image
詰め終わったら土台の完成!大人の背丈をゆうに超える高さ!感動もひとしおです。

  • 28日12時
まだ土台だけなので一旦休憩。一緒にかまくらを作った地元の方々と、お昼。お邪魔したのは『お食事処 龍華』さん。

f:id:tatekawakim:20160201120643j:image
皆さんのおすすめで、かつ丼大盛を頂きました。普通の卵とじのかつ丼ではなく、龍華さんオリジナルの醤油ダレのかつ丼。正直、ぱっと見、物足りない感じ。一口食べると、
んんまい!!!
ソースカツ丼とも違うさっぱりとした、独特の甘辛い旨味が口中に広がります。
完全に中毒になり、龍華さんでご飯いただく際は必ずこれを食べてます。6日目にしてすでに3杯目。病みつきです。

  • 28日13時
ここからは午後の作業に。午前中に土台ができたので、今度は天井を作っていきます。さっき使ったローダーはもちろん、

f:id:tatekawakim:20160201121446j:image
ある程度高さがあるので、上に板を立て、除雪機でその板目掛けて雪を飛ばして、雪を積んで行きます。
f:id:tatekawakim:20160201121156j:image

そして、

f:id:tatekawakim:20160201121546j:image
完成!
このままだとまだ雪が固まっていないので、一日寝かせて固まらせます。
そして完成したのがコチラ!

f:id:tatekawakim:20160201125647j:image

向かいに龍華さんがあるので、なんとラーメンを出前してくれるんです!今回は修行できているので出来ませんでしたが、次回は絶対にここで食べたい!

このかまくら作りはTVの取材もしていただいて、私もバッチリ写っています。

f:id:tatekawakim:20160201124530j:image
どうですこの溶け込み方。仮面を掛けてなければ、もはや地元の青年団です。

  • 28日17時
作業も終わり、一緒に作業をしていた佐藤豆腐屋さんのご主人から、とうふのソフトクリームをご馳走に。

f:id:tatekawakim:20160201121943j:image
これもまた、んんまい!
ほてった身体に、冷たい甘みが染み渡ります!ここでは、黒ひげ危機一発に挑戦して、飛び出させることができれば無料のサービスもありますので、ぜひ挑戦してみて下さい!


二日目の後半は、また今日の夜に。